新着情報 安曇野歴史サロン12月例会を開催いたしました 安曇野歴史サロン12月例会を、21日(土)明科公民館で開催いたしました。今回は、共催として「明科いいまちつくろうかい」と「明科公民館」にもご協力をいただきました。テーマは「古代の明科を深堀りする」として、第1部に講演として安曇野市豊科郷土博... 2024.12.22 新着情報
新着情報 安曇野歴史サロン11月例会を開催いたしました 安曇野歴史サロン11月例会を、24日(日)穂高会館で開催いたしました。講師は長野県立歴史館学芸部文献史料課課長・学芸員の村石正行氏、テーマは「木曽義仲とその家臣団」でした。多くの方のご参加をいただきありがとうございました。 2024.11.26 新着情報
新着情報 安曇野歴史サロン10月例会を開催いたしました 安曇野歴史サロン10月例会を、19日(土)穂高会館で開催いたしました。講師は前大町市教育委員会教育長で信濃史学会会員の荒井今朝一氏、テーマは「平安時代末から鎌倉時代の仁科氏の動向」でした。多くの方のご参加をいただきありがとうございました。 2024.10.21 新着情報
新着情報 安曇野歴史サロン9月例会を開催いたしました 安曇野歴史サロン9月例会を、21日(土)豊科公民館で開催いたしました。テーマは『浮世絵の魅力と楽しみ方』で、講師は日本浮世絵博物館学芸員の五味あずさ氏でした。ご参加の皆様ありがとうございました。 2024.09.22 新着情報
新着情報 安曇野歴史サロン8月例会を開催いたしました 安曇野歴史サロン8月例会を、25日(日)穂高会館で開催いたしました。講師は元松川村商工会長の奥原國乗氏、テーマは「観松院の弥勒菩薩像の謎」でした。多くの方のご参加をいただきありがとうございました。 2024.08.26 新着情報